2022/5/12
6月18日(土)、「起立性調節障害広島親の会」の集いを開催します!
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2022/4/29
新しい手記をアップしました。
Y君(通信制高校3年生、小学5年生で発症)のお母さんからです。
「手記」からご覧ください。
2022/4/16
「OD親の会」集い開催などをお知らせする公式LINEを作成しました
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2022/4/16
「OD広島親の会」LINEオープンチャット近況~3・4月~を追加しました。
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2022/2/13
広島市立の小中学校のほぼ全校に、2022年度から
不登校の子どもたちの通う「ふれあいひろば」の終日開室が広がるようです。
2月8日付の中国新聞朝刊に掲載されています。
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2022/2/5
親の会の集いの開催予定などをお知らせするLINEを立ち上げました。
登録された方に最新情報をお届けします。
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2022/2/5
1月29日(土)に予定していた対面(リアル)の親の会が中止になり、
変更してオンラインで開催しました。様子をご紹介します。
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2022/1/14
【重要】1月29日(土)に予定していた「起立性調節障害広島親の会集い」は
新型コロナの感染拡大のため、中止になりました。代わりにオンラインで実施します。
詳しくは、「参考情報」をご覧ください。
2021/12/26
「起立性調節障害広島親の会集い」を2022年1月29日(土)に開きます。
詳しくは、「参考情報」をご覧ください。
2021/12/11
田中大介先生監修の新刊が出ました。
タイトルは、「起立性調節障害(OD)朝起きられない子どもの病気がわかる本」。
詳しくは、「参考情報」をご覧ください。
2021/10/9
悩みやしんどさ、日々の思いを語り合える「LINEオープンチャット」の近況とご案内をアップしました。
詳しくは「参考情報」と「活動報告」をご覧ください。
2021/9/29
中国新聞朝刊(9月29日付くらし面、15ページ)に、症状が似ているため「起立性調節障害」と間違えて診断されることのある病気について紹介されています。
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2021/7/9
「起立性調節障害~クラスメートに知ってほしいこと~」動画のお知らせ
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2021/5/28
「親の悩みを少しでも解消出来れば…」との思いでLINEのオープンチャットを作りました。
コミュニケーションの場所の一つになれば。気軽にご参加ください(^▽^)/
詳しくは「参考情報」をご覧ください。
2020/9/6
ホームページを公開しました!
この「お知らせ」コーナーには、会の活動やぜひみなさんにお伝えしたい情報などを随時アップしていきます。過去の情報は、「参考情報」コーナーをご覧くださいね。